あきぽんの日経先物自動売買に挑戦

三年がかりで考案した戦略を公開しています。

SWB.NN.C

ある条件で証券会社に発注し、条件に一致した相場が近づくのを待つ。稼働と同時に資金が拘束されます

5月は復調の兆し?

4月の一方的な高騰にツラれてロスカットの連続でしたが、5月になって安定的になってきました。とにかく、自動売買は「年間通じて、できれば月間ごとに利益を確保する」のが定石かと思いますので、5月末の成績を見定めてから販売再開するかどうか決めたいと思…

販売休止しました

MugenWithとSWB.NN60の販売を休止しています。 3月成績が特に悪く、一旦停止しています。4月の成績を見極めて再販売するかどうか判断します。

SWB.NN.C 10日の取引詳細

苦戦中のSWB.NN.Cですが、10日の取引詳細を掲載します。 10日のDaySessionは順調に成績をあげていましたが、米国の統計発表前後して急激に含み損をかかえてしまいました。おそらく実売買する際は、重要な統計発表時は自動取り引きは静観するべきなのでしょう…

SWB.NN.C苦戦中(11日更新)

SWB.NN.C苦戦中です。 3月からの急騰にSWINGが外れてしまい、現在苦戦中です。現在のような大きく乱高下する場面では、逆張りは苦手です。 購入をご検討下さている方は、今後の成績にご注視ください。 成績はこちら

ショップに質問を受けました

ショップに質問を受けましたので、こちらにも転載します。 【質問(要約)】 稼働に必要な枚数 買いと売り1枚ずつ合計2枚でも両建ては証拠金1枚分でOKな証券会社の場合助っ人合わせて何枚分の証拠金が必要ですか? 買いだけで最大何枚分保有する事があります…

SWB.NN.C 2月考察

SWB.NN.C 2月考察です。 毎朝6時前にクローズします。また、くどいですが(笑)、オートレが条件を待つのではなく、オートレが稼働すると「証券会社」に即時注文をだすため、常に資金拘束をうけながら、「ある条件になる」のを「証券会社側で」じっと待ちま…

SWB.NN.C 2月「素の力」

SWB.NN.C 2月「素の力」 ここでは、「クローズあり、助っ人なし」の結果です。毎日一回クローズさせますので、「含み損」の心配がない分、ストレスからも解放されます! 十分な結果が得られそうです。 LongとShortを分けてみました。 Long Shortは改良が必要…

SWB.NN.C概要・説明

新戦略SWBシリーズは、以前販売していた「PowerSwing」の改良版です。 ①SWB.NN60 ②SWB.N100お遊びver の二種です。 特徴は、 常に両建てですから、基本は最低資金は二枚分、オートレ契約は二枚分です 最低稼働をご希望の場合、相場に応じて「買いか売りの一…

SWB.NN.C 発注画面

Swing Break serise 60NN.C メイン戦略です。 基本は逆張りです。 くどいですが・・ この戦略は、「オートレがある条件を待つ」のではなく、「オートレがある条件で証券会社に即時注文をし、証券会社に売買注文を建てて時を待つ」戦略です。 従いまして、オ…

新戦略 SWBシリーズ 続編

新戦略SWB Series 続きです。 現在、シリーズには4パターンを検討しています。 この基本戦略の「素」の実力は以下の通りです。 (現在、含み損46,000円/二枚あり)

新戦略 SWBシリーズ

新戦略SWBシリーズは、以前販売していた「PowerSwing」の改良版です。 全シリーズ4種あり、メインは「SWB.NN60C」 を主軸とする戦略です。 メインの特徴は、 常に両建てですから、基本は最低資金は二枚分、オートレ契約は二枚分です 最低稼働をご希望の場合…