あきぽんの日経先物自動売買に挑戦

三年がかりで考案した戦略を公開しています。

MugenCSS80

急落急騰を二段階でキャッチし、反発を狙う。

MugenCSS80 急落・急騰をキャッチ!

MugenCSS80 急落・急騰をキャッチ! 5月は、急落・急騰が無く出番がありません。

MugenCSS80 4月の成績です。

ある条件の急落(急騰)二種を認知しエントリーします。

Mugen CSS80 のおまけは、本体よりも稼いでくれます

Mugen CSS80 は、急落(急騰)を逆張りで売買をしかけますが、そうは言ってもうまくボトム(ピーク)をキャッチできずに、下がり続ける事があり、大きく下値を掴むこともあります。 4月5日6日は二日で800円下がるという急落・続落で、 4月5日 28,260円→27820…

Mugen CSS80の利確二種

MugenCSS80 における利確法 オートレで販売しているCSS80の利確において、「場終了間際に20円以上の利益があれば、利確させる」ことにしています。しかし、この時間帯は夏時間であれば、ダウは終了しており、思惑だけで相場が動く時間帯ですので非常に不安定…

MugenCSS80 2月考察

MugenCSS80 の2月を考察したいと思います。 2月2日にShortが建ち2月13日に利確するまで、助っ人Helpが連続稼働し、稼いでくれました。 Short+助っ人1=70,500円 月後半にLongが二回建ち、二回とも「同一のセッション内で利確」しています。2月24日の記事 「…

Mugen CSS80概要・説明

Mugen CSS80です。 ある時間、あるタイミングで、ある短時間(分)に急落・急騰した際に、戻りを取りにいきます。 利確法は途中で何回か変更しています。もっとも理想的な利確を販売版としてリリースしました。そのため、搭載の利確において、下記と同一の成…

逆張りで、底値・天井をキャッチできるか

逆張り戦略は多くの方が実践されている鉄板中の鉄板だと思います。 その逆張りで、底値(Min)or高値(Max)をバッチリキャッチできれば、そのまま反転して無事に利確となるわけです。このMaxやMinをどう判定するか、ということになります。 もし、うまくキャッ…

MugenCSS80 8日に続き

MugenCSS80 8日に続き No4です。 2月2日に売り建てしたShort Mugen CSS100は、やっと13日10:14に利確しました。2日以降13日まで、助っ人の力(Helper)8回建て増すなどの波に大乗りになりました。 完全に含み損益が解消されました。

MugenCSS80 中間報告

1月は10回取引、10回利確、98,500円の絶好調?でしたので、まだ8日ですが中間報告いたします。2月2日に売り建てがたち、そのまま利確も損切もしないまま経過しています。 しかし、HelperN100・N250が出動し20,500円利利確しています。現在の含み損以上の利益…

MugenCSS80 の特性について

MugneCSS80をリリースしました。 この戦略は、月間通じて多くても10回程度しかエントリーしません。そのため利益もさほど大きくない特性をもっています。 おそらく多くの方も、押し目買いや戻り売りを試された事があると思いますが、なかなか「普通の押目買…

Mugen CSS80 販売を開始しました 

Mugen CSS80戦略を販売開始しました。オートレ戦略ショップ / Mugen CSS80 両建てですので、一枚の資金(Draw Down分別途必要)、オートレ二枚運用が可能です。ただ、両建てになる確率は低いため、買い建てのみにすると一枚契約で可能です。 昨年7月から成…